- 僕はシニアの旅する爺さん
- 旅する爺さんのduolingo活動状況
- ダイヤモンドリーグ/トーナメント取組状況
- 2023年9月19日(日)10:48 (残り 5days)参加者30名
- 2023年9月17日(日)18:19 (残40分)参加者30名
- 2023年9月9日(土)23:45 (残19時間)参加者30名
- 2023年9月3日(日)9:45 参加者30名
- 2023年8月27日(日)15:27 参加者30名
- 2023年8月26日(土)19:27 参加者30名
- 2023年8月20日(日)18:58 参加者30名
- 2023年8月13日(日)16:48 参加者30名
- 2023年7月23日(日)15:00 参加者15名
- 2023年7月17日(月)08:20 参加者15名
- 2023年7月2日(日)18:45 残り14分+ 参加者30名
- 2023年7月1日(土)21:12 残り21時間+ 参加者30名
- 2023年6月11日(日)あと3:00+ 参加者30名
- 2023年5月17日(水)21:01 参加者15名
- 2023年5月14日(日)18:00 参加者15名
- 2023年5月14日(日)10:00 参加者15名
- 2023年5月11日(木)13:42 参加者15名
- 2023年 5月 9日(月)10:02 参加者15名
- 2023年5月7日(日) 13:04: 参加者15名
- 2023年4月29日(土) 22:01 参加者30名
- 2023年4月6日(木) 21:30 参加者30名
- 2023年4月2日(日)18:55 参加者15名
- 2023年4月2日(日)12:00 お昼noon 参加者15名
- 2023年4月1日(土)20:00 参加者15名
- 2023年3月30日(木)12:00 お昼noon 参加者15名
- 2023年3月29日(水)09:30 参加者15名
- 2023年3月27日(月)22:53 参加者15名
- 2023年3月21日(火)20:25 参加者15名
- 2023年3月18日(土)12:46 参加者15名
- 2023年3月17日(金) 23:12 参加者15名
- 2023年3月12日(日) 10:45 参加者30名
- 2023年3月9日(木) 20:00 参加者30名
- 2023年3月5日(日) 09:45 参加者30名
- 2023年2月27日(月) 09:20 参加者30名
- 2023年2月26日(日) 14:35 参加者30名
- 2023年2月25日(土)23:50 参加者30名
- 2023年2月24日金 参加者30名
- 2023年2月18日土 参加者30名
- 2023年2月15日水 参加者30名
- 2022年11月13日(日)10:10 JST ダイヤモンドトーナメント準決勝
- 2022年10月30日(日)20:08 JST ダイヤモンドリーグ⇒トーナメントへ
- 2022年9月29日(木)12:36 JST 決勝
- 2020年9月24日(土)23:22 JST 準決勝
- 2022年8月19日(金)17:08 JST 決勝
- 2022年8月20日(日)19:08 JST 決勝 3位
僕はシニアの旅する爺さん
いつまでもチャレンジする爺さんでありたい!
チャレンジの1つに「英会話」の練習(脳へのチャレンジ刺激)
海外旅行先やインバウンドでは外国語でもお話ができるようになりたい!
そこで、チャレンジの手段の1つduolingoデュオリンゴで英語を中心にレッスン中です。
旅する爺さんのduolingo活動状況
旅行やインバウンド対応、シニアの脳トレ目的でDuolingoで英会話をしています。
下記項目の中で10項目は、duolingoでフォロー後、閲覧(確認)可能です。
1)duolingo歴 2年目継続中
2)連続学習 660日以上継続中
3)ダイヤモンドリーグ連続 60週以上継続中
4)トップ3入り回数 30 回以上
5)累計XP 59 万XP以上
6)Super(PLUS)支払い2回
7)フォロワー 270人以上
8)学習者全体の 0.1% にランクイン 2022年レビューより
9)ダイヤモンドトーナメント入賞
10)実績クエスト13 件終了 残1件(生ける伝説:レベル10(完了))
11)残1件:クエストチャンピオン:レベル8(393/400)を挑戦中! Now
12)英語 フランス ドイツ ギリシャ ハワイ スペイン、ウクライナ語など 16言語
13)英語の進捗:
セクション1、2、3、4、5、
セクション5 魔法の荒野:ユニット36へ変更
セクション6 賢者の殿堂:ユニット18 ⇒ 24へ変更
セクション7 デイリーリフレッシュ(6レベル)
※セクション7には「レジェンドチャレンジ」はありません。
※英語のセクション5,6,7が変わりました
2023年9月1日時点
※「生ける伝説」は一度達成後、
ダイヤモンドリーグを継続していても知らない間に「未達成」に成りました。
⇒実績「生ける伝説」が全くもって変りました。
新しいルールはこちらへ
最近の取組状況(2023年)
ダイヤモンドリーグ/ダイヤモンドトーナメント
9月17日(日)19:01 リーグ11位(10位以内はトーナメント進出)
9月10日(日)19:01 リーグ11位(10位以内はトーナメント進出)
9月 3日(日)19:01 リーグ18位(10位以内はトーナメント進出)
8月27日(日)19:01 リーグ13位(10位以内はトーナメント進出)
8月20日(日)19:01 リーグ10位
8月13日(日)19:01 リーグ11位
7月23日(日)19:01 トーナメント決勝10位入賞 11250XP
7月16日(日)19:01 トーナメント2位 10959XP 上位10位がトーナメント決勝開始
7月 9日(日)19:01 トーナメント2位 上位10位がトーナメント準決勝開始
7月 2日(日)19:01 リーグ7位 8818XP 上位10位がトーナメント準々決勝開始
6月25日(日)19:01 リーグ
6月18日(日)19:01 リーグ
6月11日(日)19:01 リーグ7位
6月 4日(日)19:01 リーグ2位
5月28日(日)19:01 リーグ6位
5月21日(日)19:01 トーナメント決勝1位⇒リーグ戦
5月14日(日)19:01 トーナメント準決勝1位⇒決勝
5月 7日(日)19:01 トーナメント準々決勝2位⇒準決勝開始
4月30日(日)19:01 ?
4月23日(日)19:01 リーグ23位
4月16日(日)19:01 リーグ11位
4月 9日(日)19:01 リーグ3位
4月 2日(日)19:01 トーナメント決勝1位
3月26日(日)19:01 トーナメント準決勝3位
3月19日(日)19:01 トーナメント準々決勝2位
3月12日(日)19:02 リーグ8位
3月 5日(日)19:02 リーグ11位
2月26日(日)19:02 リーグ16位
2月19日(日)20:02 リーグ6位
2月12日(日)21:19 リーグ5位
2月 5日(日)19:01 リーグ10位
※ダイヤモンドトーナメント決勝で10位以内、入賞は 30分間XPブースト
※ダイヤモンドトーナメント決勝で1位(優勝):200ジェム
※ダイヤモンドトーナメント決勝で2位:120?ジェムゲット
※ダイヤモンドトーナメント決勝で3位:120?ジェムゲット
※ダイヤモンドトーナメント準々決勝・準決勝 10位以内 ブースト無
※ダイヤモンドトーナメント準々決勝・準決勝 1位:180ジェム・(トーナメント準決勝・準々決勝で1位)
※ダイヤモンドトーナメント準々決勝・準決勝 2位:120ジェムゲット
※ダイヤモンドトーナメント準々決勝・準決勝 3位:120ジェムゲット
※ダイヤモンドリーグ1位:生ける伝説 ⇒ 天下無敵へ変更
※「生ける伝説は新ルール」になりました。
ダイヤモンドリーグ/トーナメント取組状況
ダイヤモンドリーグに一度入るとなるべく降格はしたくはない(私)、
しかし、キープするのに時間を取られ過ぎる時は思い切って降格もあり。
英語のレッスンは毎日の積み重ねがポイントなので、
マイペースでダイヤモンドリーグは維持できればと思います。
1)上位10位が確定するとトーナメントへ進出の招待
2)上位1,2,3位はジェムを200,120,120個? 獲得
3)降格ゾーンは26位以下なので週末にかけて20位以内をキープ
4)リーグは参加人数 30名
1)トーナメントは参加人数 15名
2)リーグで上位10位以内でトーナメントへ進出
3)トーナメント上位10位以内が準決勝・決勝へ進出
4)リーグへは11位以下は戻る
5)トーナメント決勝で1位:200ジェム + 30分間2倍XP
2023年9月19日(日)10:48 (残り 5days)参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 867XP
2位 819XP
3位 772XP
・・・
10位 455XP
今回はトーナメント進出の表示は無い
11位 389XP 私 tabikatuドットコム
・・・
25位 118XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 113XP
・上位25位以内を目指してとりあえず14位につけています。
・3週続いた「※10位までがトーナメント進出」の表示が今週からは消えました。
・最近1万XPを超すリーグではないのでduolingoをゆっくりと進められています。
このくらいのペースで行けるのがいいと思います。
・1位が2万を超すようなリーグだとダイヤモンド維持のために、少し集中して進める必要が出てきます。
2023年9月17日(日)18:19 (残40分)参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 9226XP
2位 9110XP
3位 4401XP
・・・
10位 3220XP
※10位までがトーナメント進出
11位 2965XP 私 tabikatuドットコム
・・・
25位 1877XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 1785XP
・上位25位以内を目指してとりあえず11位につけています。
2023年9月9日(土)23:45 (残19時間)参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 5514XP
2位 4695XP
3位 4572XP
・・・
10位 3090XP
※10位までがトーナメント進出
11位 3064XP 私 tabikatuドットコム
・・・
25位 1915XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 1804XP
・上位25位以内を目指してとりあえず11位につけています。
・10位以上はダイヤモンドトーナメントへの招待の週です。
・1位が土曜日に5000XPと今週のメンバーはトーナメントへは行きやすい週になってます
2023年9月3日(日)9:45 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 22103XP
2位 20625XP
3位 13098XP
・・・
10位 5620XP
※10位までがトーナメント進出
11位 4477XP
・・・
17位 3427XP 私 tabikatuドットコム
・・・
25位 2235XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 1602XP
・上位25位以内を目指してとりあえず13位につけています。
・ダイヤモンドトーナメントへの招待の週です。
・トーナメントへ行くには10位以内必須です。
・参加しているチームによって「トーナメント進出」が来ている場合、来てない場合があります。
2023年8月27日(日)15:27 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 22651XP
2位 22209XP
3位 16380XP
・・・
13位 5219XP 私 tabikatuドットコム
25位 3209XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 3102XP
・上位25位以内を目指してとりあえず13位につけています。
2023年8月26日(土)19:27 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 21722XP
2位 19342XP
3位 15368XP
・・・
14位 4510XP 私 tabikatuドットコム
25位 2978XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 2359XP
※
・只今、土曜のハッピーアワー中です(毎週土曜日19-20時)
2023年8月20日(日)18:58 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 25968XP
2位 14561XP
3位 13157XP
・・・
10位 5486XP 私 tabikatuドットコム
25位 2908XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 2580XP
※
・ダイヤモンドリーグ参加中です
・10位ぐらいを目指して今週はすすめました。
2023年8月13日(日)16:48 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ参加中
1位 25000XP
2位 18413XP
3位 15377XP
・・・
11位 4464XP 私
25位 3038XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 2980XP
※
・ダイヤモンドリーグ参加中ですが朝活、夜活の宝箱を使うのを忘れ、流してしまってます。そんな、ゆっくりとしたduolingo活動をしています。
・今日はペルセウス座流星群ピークの日
・台風7号が日本に接近中で怖いですね
・duolingoで英語やドイツ語を学習して「ビールを飲みにドイツはミュンヘンへ」
※duolingoで英語などの外国語レッスンの趣味以外に、写真をしています。
旅行に行った写真や動画などを使って旅行記ブログを作成しています。
ToolはアドビーCCです。 ここ4年間更新しています。
動画編集のPr、デジタル一眼レフカメラのRAW現像のLr、写真加工のPs 他Aiなども使えるCC:Creative Clowdが断然お得なのでこれを今は使ってます。
ミラーレス・デジタル一眼レフカメラだけならPs Lrのセットフォトグラフィー(Ps Lr)
最初は、これだけを使っていましたが、YouTubeへの動画投稿や旅行記DVD用動画ファイル作成のためにCCを使うようになりました。
2023年7月23日(日)15:00 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント決勝中
1位 25588XP オンライン中
2位 24508XP オンライン中
3位 15782XP
・・・
6位 11250XP 私
10位 10047XP
※10位以上はトーナメント
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 9584XP
・・・
・18:00頃見てみると10位以内の人が一気にXPを積み上げていた
この時間のチェックを怠ると11以下になってしまう事もある。
・トーナメント決勝は今夜19時まで
・ダイヤモンドトーナメント入賞はダイヤモンドトーナメント決勝で10位以内ですが
今週は10位が10000 XPとかなり積み上げしてあります。
・私も10位以内に残れるように、今からもう少し積み上げておきます。
・1位と2位が接戦で、15時時点でオンラインマーク(緑色の丸い点)が点いています!
お二人とも頑張ってらっしゃいます!
・更には3位と4位も接戦ですが、15時時点でオフラインです。
3位だと120XPを入賞時にゲットできます。
2023年7月17日(月)08:20 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント決勝中
1位 4012XP
2位 2320XP
3位 1529XP
・・・
5位 1137XP 私
10位 117XP
※10位以上はトーナメント
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 113XP
・・・
・トーナメント決勝が始まりました
・先週の準決勝では不思議な人がいました!
何と、1セット(通常10問で1セット)で 10XP ~ 20XPゲットできます。
XPブーストが効いている時だと更に2倍で40XPゲットできます。
ハッピーアワー(1週間に1時間のみ)だと50XP になります。
レジェンドチャレンジの場合は通常40XPです。
XPブーストの時は80XPになります。
レジェンドチャレンジは80XPに少し付くので
実際には81XPとか82XPになります。
そこで、観察していたその人は60秒程できっかり80XPゲットしてあります。
2年以上していますが、レジェンドチャレンジは3,4分かかります。
1分で80XPを量産する強者がいます!
ダッシュが凄いので、このような人との競争は
XPの差異が少ない場合は難しいようです。
以前観察していた別の人は120XP を量産する人もいました!
そんな方法、私は未だしりません!
通常だと、
レッスンで 14XP
パーソナルトレーニングのリスニング、スピーチ、ストーリーで20XP
更にXPブースト中は、それが2倍になる事しか知りません。
2023年7月2日(日)18:45 残り14分+ 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ
1位 50824XP
2位 42281XP
3位 18142XP
・・・
7位 8818XP 私
・・・
10位 7806XP
※10位以上はトーナメント進出
11位 7662XP
・・・
25位 6113XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 5776XP
・・・
・あと3分、10位以内には入れそうなので19:01からはダイアモンドトーナメントになりそうです!
・1位の方は「天下無敵」の実績は持ってありますが、「生ける伝説(0/1)」は未だの方です。
変更前のルールでは、ダイアモンドリーグで1位になると「生ける伝説」になっていましたが
変更後のダイアモンドリーグで1位は「天下無敵」の実績となります。
以前、私も、一度達成した前ルールでの「生ける伝説」の実績を持っていたのに
ある時、外れていたので ヒヤリとしました!
ダイアモンドリーグで1位になると今は「生ける伝説」ではなくて「天下無敵」になります。
レジェンドチャレンジを一定数達成すると「生ける伝説」が進みます。
間違って、ダイアモンドリーグで1位の実績「天下無敵」をお持ちの方が
以前のルールの「生ける伝説」だと思ったまま進めるのは辛いものがあります。
早く気づいて欲しいですね!
詳しくは→
2023年7月1日(土)21:12 残り21時間+ 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ
1位 42281XP
2位 35804XP
3位 15002XP
・・・
10位 7118XP
※10位以上はトーナメント進出
11位 6714XP
・・・
14位 6504XP 私
・・・
25位 5163XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 4809XP
・・・
・今週は10位までがトーナメントに進める週です。
・上位1位は「天下無敵」狙いの為か、40000XPを超えてあります。今までに4万XPは見たことが無いです
・600XP程で10位以内に成れそうなので、今週はトーナメントに出られるように頑張ってみよう!
・そのためにやっている事は、レッスンの1輪コンプリートの1個手前で終わっています。
その理由は、レッスンが1輪完成すると100ジェムを支払うとXPブースト15分間が30分に伸びるので
これを狙っています。ブーストが効いている間にXPを積み上げる予定です。
2023年6月11日(日)あと3:00+ 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ
1位 14729XP
2位 8560XP
3位 8460XP
・・・
7位 5051XP
10位XP
※10位以上はトーナメント進出
11位XP
・・・
25位XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 XP
・・・
・今週から「単語道場」は 20XP → 10XP へ変わりました。
・「次のトーナメントがもうすぐスタートするよ!」が表示されています。
・毎日続けています。
2023年5月17日(水)21:01 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント決勝中
1位 11260XP
2位 11247XP 私
3位 9829XP
・・・
10位 2368XP
※10位以上はトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 2351XP
・・・
・今週はダイヤモンドトーナメントの決勝
・決勝で10以内は「ダイヤモンドトーナメント入賞」
・今週の作戦は2位につける、1位と2位の差が500XP以内の場合は3位につける
・500XPはXPブースト15分間で何とか得られる数字なので、上記のようにしている。
2023年5月14日(日)18:00 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント準決勝⇒ 19:01 以降は決勝へ
1位 21666XP 私
2位 14845XP
3位 12826XP
・・・
・今週の反省
・XPブーストを活かしてXPを大量に獲得できました。
2023年5月14日(日)10:00 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 準決勝
1位 21396XP 私
2位 14845XP
3位 12466XP
・・・
10位 3831XP
※10位以上はトーナメントの「決勝」進出
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 2788XP
・時間効率の高いXPの獲得方法に気がつき、トライ中(XPブースト)
・約30秒で20XP(XPブーストで40XP、土曜日のハッピーアワーで45XP)獲得方法に気づきトライ中
但し、切り替え時間は除く
(もっとロード時間が短くなるといいのだが!)
2023年5月11日(木)13:42 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 準決勝
1位 8980XP
2位 8234XP 私
3位 7434XP
・・・
10位 2311XP
※10位以上はトーナメントの「決勝」進出
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
・・・
15位 1075×1
・1位の下にそっと着けています。
・早起き宝箱、夜ふかし宝箱の両方を使うとXPブーストが2回使えるので
1回700XP程進められるので x2回で 1400XPほどは毎日Upすることができます。
・なお、XPブーストを使う前に、数問レッスンを進めてデイリークエストを完了しておくと
無駄な時間が生じないで進める事ができます。
2023年 5月 9日(月)10:02 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 準決勝
1位 1838XP
2位 1086XP
3位 1077XP
・・・
10位 338XP
※10位以上はトーナメントの「決勝」進出
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 332XP
・・・
14位 272XP
15位 40XP 私
・ダイヤモンドトーナメントの準決勝中
・毎日、早起き宝箱、夜ふかし宝箱をすると1000XP近くは積みあがる
すると結構上位に食い込む。今週は15位からの出発
・現時点でもってるXPブーストアイテム
1)フレンズクエスト 30分
2)早起き、夜ふかし 15分x2
3)Mathアプリの報酬 不明
2023年5月7日(日) 13:04: 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント
1位 35000XP
2位 15000XP 私
3位 XP
・・・
・ダイヤモンドトーナメント準々決勝進行中
・19:01時点で2位になり120 ジェム獲得
・クエストチャンピオン(実績)スタート
2023年4月29日(土) 22:01 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ
1位 44204XP
2位 28556XP
3位 20393XP
・・・
6位 7737XP 私
10位 7040XP
※10位以上はトーナメント進出
11位 7027XP
・・・
25位 3043XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 XP
・・・
・XPブーストを利用して進めています。
・朝15分、夕方15分、フレンド30分で 7737XP
・今日は「ハッピーアワー」を忘れてしまいました。
2023年4月6日(木) 21:30 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ
1位 4380XP
2位 2915XP 私
3位 2677XP
・・・
10位 -XP
※10位以上はトーナメント進出
11位 -XP
・・・
25位 -XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 -XP
・・・
・今週はダイヤモンドリーグです。
・フレンズクエストを終了しました。
・今週から「夜ふかし宝箱」が始まりました。
・新ルール「生ける伝説」、名称変更「生ける伝説⇒天下無敵」へ
2023年4月2日(日)18:55 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 決勝中 残り5分
1位 13491XP 私
2位 8682XP
3位 7610XP
・・・
10位 3310XP
※10位以上はダイヤモンドトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 2770XP
・・・
・ダイヤモンドトーナメント決勝の週で今夜19時まで。
・ダイヤモンドリーグで1位をキープしたまま観察中(2位以下の追随は無いか?
・10位が560XP程、先ほどの12:00より増えています。
2023年4月2日(日)12:00 お昼noon 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 決勝中 残り7時間
1位 13362XP 私
2位 8637XP
3位 7404XP
・・・
10位 2750XP
※10位以上はダイヤモンドトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 2725XP
・・・
・ダイヤモンドトーナメント決勝の週で今夜19時まで。
・ダイヤモンドリーグで1位をキープしたまま観察中(2位以下の追随は無いか?
・2位とは5000XP程話しているので今日一日での追随はないだろう?
・2位、3位は昨日から1000XP以上の積み上げがある。(120ジェム付与される)
・今回1位を狙っているのは「天下無敵」達成の為ではありません。
・ダイヤモンドトーナメントで1位になると何XPもらえるかを最新レポートするための参加です。
・10位11位はダイヤモンドトーナメント入賞か否かの境目です。残材25XP差なので11位の方も日曜日ラストスパートするに違いありません。
2023年4月1日(土)20:00 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 決勝中
1位 13105XP 私
2位 7289XP
3位 6120XP
・・・
10位 2420XP
※10位以上はダイヤモンドトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 2335XP
・・・
・ダイヤモンドトーナメント決勝の週で日曜日の19時まで。
・ダイヤモンドリーグで1位:「生ける伝説⇒天下無敵」
・今までの「生ける伝説」は新ルールで全く違う物になりました。
こちらで解説しています。
2023年3月30日(木)12:00 お昼noon 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 決勝中
1位 10688XP 私
2位 4846XP
3位 4141XP
・・・
10位 1407XP
※10位以上はダイヤモンドトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 1401XP
・・・
・今週はダイヤモンドトーナメント決勝の週です。まだ木金土日の4日間あります。
・ダイヤモンドリーグで1位になると今までは「生ける伝説」になってましたが、新ルールで名称が変わりました。
・新しい名称は「天下無敵」です。
・今までの「生ける伝説」は全く違う物になってしまいました。
こちらで解説しています。
2023年3月29日(水)09:30 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 決勝中
1位 8751XP 私
2位 3793XP
3位 3662XP
・・・
10位 953XP
※10位以上はダイヤモンドトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 800XP
・・・
・ダイヤモンドリーグ以上で1位になると「生ける伝説」になります。新ルールで「生ける伝説」が変わりました!
・今週は新ルールの「生ける伝説」レベル1の達成に向けて進めています。
・XPは週初め26日日曜日22時過ぎ頃みると上位グループで少なかったので積み上げてみました。
・トーナメントの決勝の週を進行中です
2023年3月27日(月)22:53 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント 決勝中
1位 6014XP 私
2位 1913XP
3位 1508XP
・・・
10位 271XP
※10位以上はダイヤモンドトーナメント入賞
※11位以下はダイヤモンドリーグへ
11位 256XP
・・・
・ダイヤモンドリーグやトーナメントで1位になると「生ける伝説」になります
・今回、実績を確認していたら「生ける伝説」が未達成になっていました。知らない間に!ルールが変わっていました!
・そこで、今回はトーナメントの決勝の週がはじまりましたが、
ここで「生ける伝説」への復活をします! 挑戦!
2023年3月21日(火)20:25 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント準決勝
1位 3596XP
2位 3592XP 私
3位 3109XP
・・・
10位 804XP
※10位以上は「ダイヤモンドトーナメント準決勝」へ進出
※10位以下は「ダイヤモンドリーグ」へ
11位 766XP
・・・
・1位の方は「生ける伝説」は未取得なので追い越さないようにレッスンを積んでいます
・先週のダイヤモンドトーマス準々決勝の時よりゆっくりとしたペースでレッスンできています。
2023年3月18日(土)12:46 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント
1位 5453XP
2位 5447XP 私
3位 4238XP
・・・
10位 1288XP
※10位以上は「ダイヤモンドトーナメント準決勝」へ進出
※10位以下は「ダイヤモンドリーグ」へ
11位 1238XP
・・・
・1位の方を追い越さないようにレッスンを積んでいます
・3/9のダイヤモンドリーグの時よりゆっくりとしたペースでレッスンできています。
2023年3月17日(金) 23:12 参加者15名
※ダイヤモンドトーナメント
1位 4911XP
2位 4908XP 私
3位 4229XP
・・・
10位 1066XP
※10位以上は「ダイヤモンドトーナメント準決勝」へ進出
※10位以下は「ダイヤモンドリーグ」へ
11位 1050XP
・・・
・久しぶりのダイヤモンドトーナメント参加
・1位の方が「生ける伝説」が未だなので、追い越さないように注意してレッスンを進めています。
2023年3月12日(日) 10:45 参加者30名
※ダイヤモンドリーグ
1位 31027XP
2位 16263XP
3位 12143XP
・・・
9位 7189XP 私
10位 6987XP
※10位以上はトーナメント進出
11位 5594XP
・・・
25位 2018XP
※26位以下は降格ゾーン
26位 1940XP
・・・
・1位の方は、31000XP超えで凄いですね!
・ジェムをたくさん獲得できる3位までと4位との差は2000XPあります。
・今回は10位以内に入ってダイヤモンドトーナメントでゆっくりしようかと思います。
2023年3月9日(木) 20:00 参加者30名
1位 21622XP
2位 11657XP
3位 9103XP
・・・
10位 3376XP
10位以上はトーナメント進出
11位 3066XP
12位 2906XP 私
・・・
25位 1366XP
26位以下は降格ゾーン
26位 1334XP
・・・
・木曜時点で1位は21622XPと高得点
2023年3月5日(日) 09:45 参加者30名
締め切りまで9時間15分
1位 14114XP
2位 10027XP
3位 8777XP
・・・
10位 4588XP
10位以上はトーナメント進出
11位 4363XP 私
・・・
25位 3159XP
26位以下は降格ゾーン
26位 2918XP
・・・
・今週もあと10時間を切り、振り返ると11位キープは楽であった
・トーナメントは10位以内が進出
・トーナメントは入賞済のため、11位から25位までに居たい
・今週から duolingo Math 算数が登場した
・早速やってみたが、簡単な内容の為、小学生向きと思われる
・スマホには新たなduolingoアイコン(通常の4倍サイズ)を入れてみた
レッスンをした、してないが色表現デザインで見えるので
レッスンのし忘れをすこしだけ防止できどうである。
但し、アイコン4倍サイズは大きすぎな感がする。
2023年2月27日(月) 09:20 参加者30名
1位 1516XP
2位 963XP
3位 900XP
・・・
10位 475XP
10位以上はトーナメント進出
11位 465XP
・・・
25位 248XP
26位以下は降格ゾーン
26位 232XP
・・・
30位 20XP 私
・最近のダイヤモンドリーグの傾向は週初めから飛ばす人が多い
・ほかの見方では、XPが獲得しやすくなった
・感想:duolingo取組の熱意を感じる
・方針:週初めてもあるが皆さんの様子をウォッチングしながら
軽めに、マイペースで進めてみる
2023年2月26日(日) 14:35 参加者30名
1位 34456XP
2位 21335XP
3位 20634XP
4位 17816XP
5位 14682XP
6位 13067XP
・・・
10位 11895XP
10位以上はトーナメント進出
11位 11719XP
・・・
17位 6431XP 私
・・・
25位 5205XP
26位 4718XP
・12位までが10000XP以上とかなりXPが高く積み上げられています。
・今回は10位まではトーナメント進出
・降格ラインでは5205XPと5200XPを超える高いレベル
・26位の方も500XP差なので今日、日曜日での挽回は可能な位置
・今日は締切日の日曜なので朝昼夜と時々チェックしています。
・今回は20位以内で着地予定です。
・フレンズクエストを終了しているのでもしもの時用にタイマーブーストを持っている状態です。
2023年2月25日(土)23:50 参加者30名
1位 34268XP
2位 19540XP
3位 19011XP
4位 15750XP
5位 14604XP
6位 12745XP
・・・
10位 11642XP
10位以上はトーナメント進出
11位 11000XP
・・・
21位 5488XP 私
25位 4689XP
26位 4555XP
・11位までが11000XP以上とかなりXPが高く積み上げられています。
・今回は10位まではトーナメント進出
・降格ラインでは4689XPと5000XP近い所で高いレベル
・26位の方も134XP差なので日曜日での挽回は可能な位置
・明日は締切日の日曜なので21位で5488XPでも安心はできない
・朝起きて、昼頃、昼過ぎ、夕方、19時前は要チェック
2023年2月24日金 参加者30名
1位 32040XP
2位 15425XP
3位 14461XP
4位 13213XP
5位 10858XP
6位 10757XP
・・・
10位 9280XP
10位以上はトーナメント進出
11位 9236XP
・・・
17位 5268XP 私
・・・
25位 4138XP
26位以下は降格ゾーン(ダイヤモンド ⇒ 黒曜石へ)
26位 3651XP
今週の上位8位までの方は10000XP以上と過去最高のXPを獲得している強者揃いです。
今週は「トーナメント」の案内が出ているので
その必死感が伝わってくる勢い。
とりあえず、私の方針は降格しない程度に毎日のレッスンを積み上げる。
2023年2月18日土 参加者30名
1位 14789XP
2位 13429XP
3位 11451XP
4位 8411XP
5位 6722XP 私
6位 6104XP
・・・
10位 5351XP
11位 4600XP
・・・
25位 2412XP
26位 2142XP
2023年2月15日水 参加者30名
1位 8013XP
2位 7723XP
3位 6891XP
4位 5821XP
5位 3626XP 私
6位 3421XP
・・・
10位 2685XP
11位 2520XP
・・・
25位 871XP
26位 847XP
2022年11月13日(日)10:10 JST ダイヤモンドトーナメント準決勝
今週から、duolingo(デュオリンゴ)が新しい画面になりました。
更にダイヤモンドトーナメントでは1つのチーム人数が30人から15人になりました。
決勝へいけるのは上位10人です
※あと8時間+α になりました
2022年10月30日(日)20:08 JST ダイヤモンドリーグ⇒トーナメントへ
ダイヤモンドトーナメントが始まりました。
2022年9月29日(木)12:36 JST 決勝
今朝は10位でした。
単語道場を何回かしていましたら、
フレンズクエストが完了でき、30分間XPタイムブーストが始まりましたので
単語道場を30分間しました。
※2023年6月現在の単語道場は1問20XP → 10XPに下がっていますのでXPはあまり積み上げには使っていません。
一気に3位に成れました。
ここ数回のダイヤモンドトーナメントで思う事は、同じチームで出会う人たちが「生ける伝説」を既に持っている人が多くなったように思います。
更にダイヤモンドトーナメント入賞者も増えてきました。
これからリーグ・トーナメントも落ち着いて来るかもしれません。
⇒ リーグ戦熱を冷ましてゆっくりレッスンに集中できます。
2020年9月24日(土)23:22 JST 準決勝
今回の準決勝メンバーでは、現時点20位が1032XP以上で決勝へ進めそうです。しかし21位は1025XPなので日曜日の進み具合で変わりそうです。
私の順位は現時点で6位です。単語道場をXPブーストの時にすると400XP近く進めますので6位のような上位は狙ってはいませんが上がってきました。
なお、上位3位は11882XP 9772XP 8147XP と接戦です。
3人とも「生ける伝説」は持ってある方です。
4位が4376XPとなっていますので上位3位で大量ジェム狙いカモしれません。
2022年8月19日(金)17:08 JST 決勝
図略
2022年8月20日(日)19:08 JST 決勝 3位
2位に生ける伝説が未だの人がいたので、3位につけてました。
今週のダイヤモンドトーナメントも終了しました。
次回のダイヤモンドトーナメントは3週間後です。
それまではダイヤモンドリーグになります。
ダイヤモンドトーナメント入賞